子連れ旅ブロガーの りぞみん(@rizomin_trip)です。
「1円でも安く旅行に行きたい!」と旅行を計画されている方なら誰でも思うと思います。
飛行機はマイルで乗っている我が家ですが、ホテルは旅のサブスクHafH(ハフ)を愛用中で、
HafH(ハフ)を利用してから、ホテル代をかなり抑えることができるようになりました。
特に、土日や繁忙期に旅行することが多い方にはおすすめ!
この記事では、HafHの基本的な情報・使い方を分かりやすく解説します。
HafH(ハフ)が大好きすぎて、アンバサダーに就任しました!
⭐️HafHは完全招待制のサービスです⭐️
▼HafH(ハフ)の使い方やマイルについて質問したい方は公式LINEからご連絡ください。
ホテル宿泊定額サービスのHafH(ハフ)とは?
HafH(ハフ)とは、月額定額制で世界中の提携宿泊施設を利用できるサービスです。現在、世界各地にある数千の宿泊施設がHafHのネットワークに参加しており、宿泊先を柔軟に選ぶことができます。
毎月決まった料金を支払ってコインをもらい、持っているコインでホテルに宿泊することができます。(休会はいつでもでき、休会中は料金は発生しません。)
国内だけではなく、海外のホテルとも提携していて、2024年8月の時点で、提携ホテル数は2500以上。特に海外旅行では、HafH(ハフ)と提携しているホテルはとても安心で、サイト内での口コミを見ることもできるので、海外でのホテル探しもとても楽になりました。
HafH(ハフ)のコインを持っていると、ホテル代の高い土日でも空いている宿を探して気軽に泊まりに行けるようになりました。
HafH(ハフ)を始めて、私はとても自由になった!国内・海外、旅行に行くときは、まずHafHで泊まれるホテルを探すよ!
夫の飲み会の日、電車で帰ってくるのが大変そうだったので、HafHでドミトリーに泊まってもらったよ✌️
HafH(ハフ)の料金プランは?
プラン名 | 価格 | 付帯コイン |
スタンダード | 月額9,800円 | 300コイン |
ベーシック | 月額2,980円 | 80コイン |
HafH(ハフ)の料金プランは2つ。支払う料金によって付与されるコイン数も変わります。
※休会は、いつでもできます!(休会中は料金はかかりません。)
HafH(ハフ)のコインとは
月額9,800円で300コイン もらえるサブスクなので、コイン単価は33円ほど。
この300コインでどのくらい泊まれるか!?
🔻実際にHafHを使用してみての目安です!
ゲストハウス ドミトリー | 70〜300コイン |
ビジネスホテル・シティホテル | 300〜900コイン |
リゾートホテル | 900コイン〜 |
未就学児の添い寝は無料になることが多い!小学生の添い寝はホテルによります!
我が家は、大人2名子供2名(1、4歳)で宿泊しています。
沖縄に年に何度も行っているので、沖縄での滞在でHafH(ハフ)を使うことが多いです。
300〜400コインあると、ツインルームに大人2名・添い寝幼児2名 で宿泊することが可能です!


公式サイトでは、やぐらルームが1泊大人2名で15,000円〜ですが、HafHのコインだと325コイン(10,725円相当)で泊まれる計算になります。
高級ホテル(リゾートホテル)に格安で宿泊できる
HafH(ハフ)では、リゾートホテルとも提携しているので、コインを貯めて憧れのリゾートホテルに泊まることも可能です!
大好きな沖縄のホテル「オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ」

夏の繁忙期、公式サイトで1泊97,740円(ホテル会員は83,080円)
高くて手が出ませんが・・・HafH(ハフ)なら!


1泊1,300コイン =1,300コイン×(1コイン33円)=42,900円
私は、入会キャンペーンや紹介でコインをもらったり、HafHで不定期でやっているコインを安く買えるキャンペーンで少しずつコインを買い貯めたりしていたので、実際は、この半分くらいの価格で泊まれたと思います!!
継続しているとVIP会員になれる
HafH(ハフ)は有料プランを継続していくと、VIPステータスが昇格していきます。

※退会や休会するとステータスはリセットされます。
HafH(ハフ)を使い始めて2年ほど。今まではホテルを利用する時以外は休会していたのですが、今では、ステータスを上げるために、毎月有料プランで継続しています!

HafH(ハフ)の提携ホテルがぐんと増えたので、現在は、ホテルの予約はほぼHafH
でするようになりました。
旅行予約時にコインが足りなくて買い足すことが増えてきて、これなら毎月有料会員で継続して、ステータス上げてコイン数割引になった方がお得!ということにやっと気がつきました。(笑)
\お得にホテルに泊まれる/
HafH(ハフ)のリワードプログラムでコインを稼ごう
HafH(ハフ)のリワードプログラムとは、実際にHafHで宿泊したホテルのストーリー(口コミ)を書いて、そのストーリー(口コミ)を見た方の閲覧数やいいね数に応じてコインがもらえるシステムです!
これが結構コインを稼ぐことができるので、ホテルに泊まる旅ウキウキでストーリーを書いています!
HafH(ハフ)リワードプログラムのストーリーの書き方
HafH(ハフ)のストーリーの書き方をご紹介します!


HafH(ハフ)でホテルに泊まったら、ぜひストーリーを書くことにチャレンジしてみてくださいね!
HafH(ハフ)のリワードプログラムでどのくらい稼げる?
さて、HafH(ハフ)のリワードプログラムでどのくらいコインが稼げるのでしょうか?
実際にどのくらい稼げたか計算してみました!
今まで宿泊数は9泊で、9個のストーリーを上げた結果です!
2024年9月 | 11コイン |
10月 | 20コイン |
11月 | 16コイン |
12月 | 14コイン |
2025年1月 | 22コイン |
2月 | 11コイン |
3月 | 43コイン |
9月から2月の6ヶ月で137コインを獲得することができました。
1コイン33円×137コイン=4,521円分の宿泊費に充当できることになります!
私の周りの方に話を聞いてみると、毎月100コイン以上獲得している方もいるので、私の獲得コインは少ない方だと思いますが、「次のストーリーは頑張って書くぞ!!」とHafH(ハフ)でホテルに泊まる楽しみにもなっています!
1度ストーリーを書けば、あとは放置するだけで、毎月コインが自動的に入ってくるので、これはやらない手はありません!
HafH(ハフ)を使っている方は、挑戦してみてね!
使ってみてわかったHafH(ハフ)のメリット
続いて、実際にHafH(ハフ)を使ってみて分かったメリット・デメリットについてご紹介いたします!
使えるホテルの幅が広い
ドミトリータイプの宿から、ハイクラスのホテルまで、様々なタイプのホテルがあるのがHafh(ハフ)の魅力!全国どこでも(海外にも!)対応しているホテルがあるので、旅行をする時には、「まずHafH(ハフ)でホテルを探してみよう!」というようになってきました。
今まで、1円でも安く宿泊するために、あちこち旅行サイトを徘徊してホテルを予約していたのですが、HafHを使い始めてから、
ホテル探しがとっても楽になりました♪
ホテルの料金変動を気にせず気軽に泊まれる

旅好きの私が一番魅力に感じているのが料金変動がないこと!なんと、土日も、繁忙期も同一料金(コイン)なのです!!これは、かなり大きなメリットです!
※2024年8月21日からの新サービスでは、一部のホテルは調整コインで繁忙期や週末に必要コインが割増になるようです!でも、同一コインで泊まれるところもまだまだ多い!!
前日の23:59までキャンセル料無料
旅行前は、いつも子供が熱を出さないか冷や冷やしている私。
HafH(ハフ)なら、前日までキャンセル料無料なのです!!気が変わって別のホテルに変更しても大丈夫。
「とりあえず、HafH(ハフ)で予約しておこう!」と、気軽にホテルを予約できるようになりました。
HafHは、気軽にホテル宿泊が楽しめる最高のサブスクです♪
わりかんで予約ができる

家族や友達と泊まりに行った時に、わりかん予約にすると、お互いのアカウントから半分ずつコイン引いてわりかんにしてくれるという、素晴らしいシステム!HafH(ハフ)のコインは、家族であっても合算することができないので、このわりかん予約が役に立ちます♪
我が家も夫婦で、わりかん予約を使ってみたことがあります!
・わりかん予約は2人まで。
・2,000コイン以下のホテルが対象。
・休会中の相手とのわりかん予約はできない。
休会・再開の切り替えが簡単にできる
入会した次の月から休会OK。忘れないように入会直後に休会の手続きをすることもできます!「休会」にしたけど、やっぱり「再開したい!」という時も、簡単に公式サイトから切り替えができます!マイページからとっても簡単に休会や再開の手続きができるのがHafH(ハフ)の魅力です。
①マイページ
②その他の設定
③次回以降のプランを休会する

使ってみたわかったHafH(ハフ)のデメリット
食事は別料金
基本は素泊まり。ホテルで別料金を払えば朝食もつけられるところが多いので、希望される方は、ホテルに問い合わせしてみてください♪
※朝食が無料で提供されるホテルや、キャンペーンで期間限定で朝食がつくホテルもあります♪
台湾のホテルは朝食がついているところが多かった!
問い合わせはチャットのみ
実は、以前、当日のホテルのことで困ったことがあり、HafHに電話で問い合わせしたいことがありました。会社概要から電話番号を調べて電話してみたのですが、ホテルの予約に関することはチャットでしか対応ができないとのことでした。
HafH(ハフ)の営業時間内であれば、2、3時間以内に返信がくることが多い印象です。
※HafHチャットの問い合わせ時間(9:00〜18:00)
▼HafH(ハフ)の問い合わせの仕方
①マイページの右上の受信トレイを選択

②受信トレイを開いて 問い合わせをはじめる のボタンを押すとチャットスタートします!

90日先までしか予約リクエストができない
HafH(ハフ)のホテルを予約できるのは、90日前からになります!人気のホテルは、予約枠が開放になったら早めに取るのがポイントです!
休会中は、予約ができない
1月18日に入会して、翌日から休会にした場合、2月19日以降の予約は取ることはできません。
先の予約を取りたくて、料金を抑えたい時は、ベーシックプラン(2980円
)で続けるor再開するのがオススメ!
土日・繁忙期は予約が取りにくい

やはり、予約は土日に集中されるようで、ホテルによっては、土日・繁忙期の予約を取るのが難しい場合も。
ただ、キャンセルも結構出るので、小まめにサイトをチェックしておくと予約が取れることがほとんど!
GWの福岡のホテルも、予約開始の3ヶ月前に見た時は全然空いてなかったけど、気合いで毎日検索してたら、3泊予約が取れたよ✌️
旅行を実際に考えている方は、入会前にHafH(ハフ)のHPから泊まれるホテルの確認や、実際に空室状況を見てみるのをお勧めします!
子供の添い寝の規定はホテルに確認する必要がある
- 未就学児の添い寝は無料になるホテルがほとんど
- 小学生の添い寝は、ホテルによって異なる(事前に確認しましょう。)
ホテルによっては、大人1人に付き添い寝は子供1人まで・・・というところもあるので、子供が3人以上の場合や、小学生以上の子供がいる方は、事前にホテルに確認してみましょう!
その他 HafH(ハフ)の Q &A
HafH(ハフ)のコインの有効期限は?
以前は、HafHのコインに有効期限はありませんでしたが、規約が変わって、現在は下記の場合、自動退会(コインも抹消)になってしまうようです。
・HafHに半年間ログインがない場合
・有料プランの利用実績が1年間ない場合
どちらか一方をクリアしていれば、退会させられることはないそうなので、半年に1回はログインするようにしましょう♪
半年に1回ログインしていれば、HafHのコインの有効期限は実質ナシ!
HafH(ハフ)の利用月のカウントの仕方は?
HafH(ハフ)の利用月のカウントは、入会した日にち付けでカウントされます。

12月31日に入会した場合、1月31日からが2ヶ月目、というカウントになります!
自動更新になるので、プランの変更があるときは、早めに設定しよう!
予約の変更はできる?
予約の変更はできません。日程を変更したい場合は、今の予約をキャンセルして、予約を撮り直す形になります。
連泊で予約した場合、日数を減らすことはできる?
変更不可なので、この場合も今の予約を一度キャンセルして、予約を取り直す形になります。
連泊で予約したいけど、変更があるかもしれない場合は、1泊ごとに予約をするのがオススメ!
3泊する予定だったけど、たまたま1泊と2泊に予約を分けていて、ホテルのベッドが狭かったので、1泊泊まった後に、後半の2泊のホテルをキャンセルしたことがあるよ!予約が分かれていたので、キャンセルできたよ!
HafH(ハフ)で泊まったホテル体験レビュー
沖縄の「レンブラントスタイル那覇」
2023年11月に沖縄のレンブラントスタイル那覇に1泊してきました。

⇧こちらはHafH(ハフ)の予約画面です。ツインルームを大人2人・子供2人(4・1歳添い寝)の4人を325コインで予約することができました。
私は、初月4900円のキャンペーンの時に入会して500コイン付与されたので、家族全員で4900円で泊まって、175コインが残った計算になります。

私たちが宿泊した日とは違う日程ですが、公式サイトで見ると平日の安い日でも、大人2人で18,440円のお部屋でした。たった325コインで宿泊できたのは、破格です!




レンブラントスタイル那覇は、2022年4月にオープンになったばかりの新しいホテル。那覇空港から車で10分ほどの好立地。私たちは、沖縄旅行の最終日にこちらに宿泊しました。ホテルの裏側にはスーパーもあり、イオン那覇店までも車で10分ほど。空港から近いのがとってもよかったです。
お部屋からは海が見えて、気持ちよく宿泊することができました。
駐車場代は、別途1,200円。朝食は1人1,600円でしたが、我が家は買ってきたパンを部屋で食べて済ませました。
HafH(ハフ)で泊まった最初のホテルでしたが、コインで宿泊しているので精算がなく、チェックアウトはとってもスムーズでした。
🔻他、HafH(ハフ)で宿泊した旅行記はコチラ
ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷 宿泊記ブログ【沖縄・北谷おすすめホテル|子連れ】
オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ 宿泊記ブログ【子連れおすすめ沖縄ホテル】
HafH(ハフ)を使ってみた感想
正直、HafH(ハフ)のシステムは、入会するまでしっかり理解しきれていませんでしたが、実際に利用してみると、とっても気軽にホテルを予約できるシステムでした♪
HafH(ハフ)で何度もホテルに泊まっている身としては、
「もうHafHなしでは旅は成り立たない!」
そのくらい気に入って使っています。
そして、HafH(ハフ)で星野リゾートに泊まってから星野リゾートの大ファンになってしまい!最近では、泊まりたいホテルをHafHで探してから、旅先を決めることも。
星野リゾートのBEB、OMOは、HafHでかなり安く泊まれるので、おすすめです!
HafHを始めて気軽に旅してみませんか?
